姫路市のブランドメッセージ&ロゴが誕生!

#スキヒメ プロジェクト応援者募集!
市民の皆さんが自由に
姫路ライフを満喫し、
好きなことや
やりたいことへの挑戦を重ねる中で、
歳を重ねるごとに“好き”の理由が
増えていく、
深まっていくという点が
特徴的であることを表現しています。


ブランドメッセージ&ロゴって?

姫路市の魅力を市内外へPRする「ブランドメッセージ&ロゴ」は、住み続けたい、戻りたいまちを目指すための合言葉です。2024年に、参加者一人ひとりの視点から姫路市の魅力を洗い出し、コンセプトづくりを行うワークショップを開催し、22,425票の市民投票により決定しました。
また、市民と連携しながら地域課題の解決と幸福度向上を目指す取組であることが評価され、本プロジェクトが「ソトコト・ウェルビーイング&リジェネラティブアワード2025」を受賞しました。




グッズ販売事業者の方へ
ブランドメッセージやロゴを使ったグッズを作ってプロジェクトを応援しませんか?
グッズ制作をしていただいた方は市のホームページにて事業者名を紹介させていただきます。
商用利用の方は申請が必要となります。



ブランドメッセージ&ロゴ
データダウンロード
商用で使用する場合を除き、事前申請は不要です。
詳しくは使用ガイドラインをご確認ください。
メディア
- サンテレビ(令和6年5月13日)
- 姫路市にブランドメッセージを 市民と決めるプロジェクト
- 朝日新聞(令和6年7月7日)
- 子育て中の元TBS社員・久保田智子教育長が実感する「姫路の魅力」
- 神戸新聞(令和6年7月15日)
- 姫路は子育てしたくなる街? イベント初回、久保田教育長らが魅力語り合う
- 朝日新聞(令和6年8月23日)
- 50万都市で人口減少は「自分ごと」になるのか 姫路市で企画進行中
- 月刊ガバナンス(2024年8月号)DATABANK
- 月刊 ガバナンス 2024年8月号
- 神戸新聞(令和7年1月19日)
- 住み続けたい姫路市へ、ブランドメッセージ3候補とロゴ公表 2月11日まで投票受け付け
- NHK(令和7年2月18日)
- 姫路市の魅力発信のためのブランドメッセージ 投票で選ばれる
- 朝日新聞(令和7年2月19日)
- 住み続けたい 戻りたい街へ 姫路市が「ブランドメッセージ&ロゴ」